北区中十条

aj9402
(東十条駅ホーム 上に東北新幹線)
aj9403
(東十条駅の三階建てエレベーター)
aj9406
(十条富士塚は道路拡張で工事中)
aj9413
(有名な篠原演芸場)
aj9415
(東十条駅南口前の延命地蔵尊)
aj9422
(東十条駅整備車庫? 外から見える)
aj9420
(東十条駅南口 商店街へスロープ)

[北区中十条] 2020.7.31.fri
今日は都内コロナ感染者の新記録、国が無策か都道府県が駄目か、私達は不安になるだけです。コロナには万全の備えをし、それ以上悩まない事にしています。昨日は久々に散髪に行きました。客も少なく店主も諦め顔です。収入に見合った生活をして来たので、食うには食えるし慌てる事は無い。中流家庭気取りで贅沢を身に付けた人は大変だね。


↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


岩渕水門 2

aj9594
(GoTo外しで都内観光 岩渕水門)
aj9596
(青水門は流石に大きい )
aj9598
(赤水門の橋を渡り中の小島へ)
aj9600
(近付けば更に巨大 手前の豆粒のような人と比較)
aj9603
(青水門前から赤水門と中の小島)
aj9612
(後は川口市のビル エルザタワーも)
aj9620
(土手の裏側は新河岸川 桜並木が)

[岩渕水門2] 2020.7.30.thu
 九州をはじめ全国的に記録的大雨の年となりました。隣の中国でも豪雨続き、自動車が濁流に流されて行く映像を見ました。山峡ダムが規定量に達し放流、しかも下流に原発があり決壊すれば大変。岩渕水門はダムではありませんが、街の都心部を護る大切な施設、水位を一定量に保つ為に、水量を調節するのだそうです。一帯は風光明媚でミニ観光地です。


↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


岩渕水門(赤羽)

aj9581
(岩渕水門から川口エルザタワー)
aj9584
(荒川の向うは川口市 最近新築ビル)
aj9585
(東京と埼玉の県境 新荒川大橋)
aj9586
(青水門 現役 隅田川の水位を調整)
aj9588
(赤水門BBQ広場前 颯爽と通過する)
aj9591
(赤水門BBQ広場は大賑わい)
aj9590
(若者達の元気な歌声 少し心配?)

[岩渕水門]2020.7.29.wed
 仕事の都合で止む無く東京埼玉の二重生活です。埼玉泊りでは埼玉散歩、東京泊りの日は東京散歩です。コロナに注意し、マスク着用、スペアも持参、手指消毒用のスプレーも持参、人との間隔は絶対的に保ち、行列に参加しない、飲食店や建物には入らない、電車など混雑時は乗車しない。エレベーターも乗らない、これでもコロナなら諦めます。


↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


靖国神社2

N_4695
(早朝の靖国神社拝殿)
aj9503
(参集殿前から拝殿 本殿は禁区)
aj9502
(生い茂った桜葉に隠れて能楽堂)
aj9504
(社務所奥に遺品展示の遊就館)
aj9510
(社殿裏手に静まり返る庭園,神池)
aj9509
(池を巡る小径沿いに茶室三棟)
aj9519
(敷地を大きく巡る樹木の遊歩道)

[靖国神社2] 2020.7.28.tue
 参拝のあと一度は遊就館を見学したい。更に木立の奥に幾つかの建物が並び、やがて、神池のある庭園に出ます。神社本殿の更に裏手にあたり、緑に囲まれた神池には小島や見事な滝も落ちています。茶室が三棟、緑の中に佇んでいます。池畔のベンチで休憩、今度は神社を周回する並木道を歩きます。祈念植樹や巨木の道を行けば拝殿前に戻ります


↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


靖国神社

aj9486
(靖国神社 正面の大鳥居)
aj9488
(大村益次郎銅像)
aj9495
(最近新築された茶屋 数軒出店)
aj9498
(左右の大燈籠 過去戦績レリーフ)
aj9406
(神門前の鳥居 左に手水所)
aj9499
(大きな菊の紋章輝く御神門)
aj9500
(奥の鳥居と拝殿)

[靖国神社] 2020.7.27.mon
 地方には大きな神社や仏閣が多数存在する様ですが、都内で大きな社と言えば、靖国神社と明治神宮しか知りません。文字通り何事のおわしますかわ…のレベルですが畏敬の気持が沸き上がって頭を垂れる次第です。むかし伊勢神宮に詣でた事も有りましたが、神話の世界までは俄に信じ難く、門前の赤福あんころ餅の味だけが印象に残りました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


高輪ゲートウエイ駅

aj9331
(思い出して新駅で途中下車)
aj9332
(吹き抜けの高い明るい天井)
aj9334
(駅舎を見たいが今日は時間が無い)
aj9336
(所用で目的の品川へ)
aj9327
(JR品川駅と正面は京浜急行駅)
aj9326
(品川駅前のホテル、ビル群)
aj9329
(第一京浜国道(東海道)は駅前)

[高輪ゲートウエイ駅] 20.7.26.sun
 駅名を公募しこの名が付いたと聞き、長たらしいと思いました。しかし仕事で田町に出た際、ハッと気付きました。(遅いね!)。駅は高輪大木戸の前でした。江戸へ入る東海道の門、大木戸が在った場所で石垣も保存されています。あらゆる情報が東海道からこの木戸(門)を通って江戸に入っていたのです。AI時代の情報もこの道を通る良い駅名でした。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


高輪大木戸跡

aj9310
(東海道沿いに建つ御田八幡宮鳥居)
aj9311
(丘の中腹に佇む拝殿 狛犬が古風)
aj9314
(御田八幡宮拝殿 昔は海が目前…)
aj9317
(国道の南側に小さな森が突き出す)
aj9322
(樹下の石垣が江戸時代の大木戸跡)
aj9321
(東海道から江戸への木戸が在った)
aj9324
(夜間は木戸を閉じ朝に解放)

[高輪大木戸跡] 2020.7.25.sat
 京大阪から東海道を経て江戸に入る木戸がありました。今も名残の石垣が残っています。記憶ではもっと国道へ突き出していた覚えがあります。九州や京大阪など西の諸藩から土地の産物や文化が、ここを通って江戸に入りました。昔は付近に旅人をもてなす茶店などが多数あり、かなりの賑わいを見せたそうです。


応援のクリック→をお願いします!


↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


第一京浜国道

AJ9291
(JR田町駅二階正面入口)
AJ9292
(田町駅一階入口 左は森永製菓)
AJ9296
(京浜国道 田町駅前から三田方向)
AJ9297
(京浜国道 田町駅前から品川方向)
AJ9299
(札の辻から赤羽橋,東京タワー方向)
AJ9301
(札の辻交差点 何が建つか大工事)
AJ9305
(札の辻から田町駅南口,芝浦方向)

[第一京浜国道] 2020.7.24.fri
 夢の文殊が大損で幕を閉じました。後始末が大変です。リニアが土壇場で難航、これも座礁しなければ良いのですが。予期せぬコロナは天災、築き上げた文明社会に転換を迫っています。登場したオンライン会話は豆腐ハンバーグの様に感じます。歯ごたえが無い、空しいと感じるのは私だけですか。でもCG少女に恋をする時代、私が年を取ったのかな。

応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


名主の滝

aj9442
(立派な名主屋敷の門構え)
aj9439
(滝の清流は林間の池に導かれる)
aj9441
(渓流を渡り崖地斜面を縫って滝へ)
aj9437
(せせらぎを木道で渡る)
aj9432
(渓谷は子供も渡れる浅い緩い流れ)
aj9428
(周回する遊歩道から小さな橋へ)
aj9426
(歴史ある名勝 王子名主の滝)

[名主の滝] 2020.7.23.thu
 今日は海の日、夜半に雷雨となった様子、朝になっても雨、海に行くのもコロナ同伴では楽しい筈が無い。しかも梅雨明けが遅れ悪天候、気分はなお晴れない。結局はステイホームが、賢い余暇利用と言う選択かな。音楽を聞くか、旅行ガイドでも読んで気分を出すか、手作りタコ焼きでもやるか、退屈連休です。亭主,元気で家に居る。嫌だろうなあ。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


和楽備神社

aj9538
(近郷十数社を合祀し和楽備神社に)
aj9537
(最初の鳥居の近くに神楽殿)
aj9533
(正面参道 神輿蔵付近)
aj9536
(拝殿は近年再建された)
aj9532
(軒に掲げる大額はその年の干支)
aj9539
(境内に居並ぶ合祀された社)
aj9541
(樹間に参集殿が佇む)

[和楽備神社] 2020.7.22.wed
 コロナで神や仏がどんなものか分かりました。祈れば助かるは間違いです。心が安らかになると言い換えた方が納得します。イワシの頭も信心からと言います。門口に御護札でも貼って三密を守りましょう。間違っても他人や他国や神仏を恨んではなりません。こんな事で私は信じますが如何でしょう。阿部さん、西村さん、小池さんガンッバって!


応援のクリック→をお願いします!


↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


calendar
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2020 >>
お好きな写真をクリック
selected entries
            
links
archives
recent comment
categories
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM