清川,橋場

w37792
(出山寺 宝井基角の句碑)
sw37798
(お化け地蔵 並外れ大きいの意)
sw37808
(エレキテル 平賀源内の墓)
sw37817
(隅田川を跨ぐ白髭橋)
sw37812
(明治通りの向いは石浜神社)
sw37816
(石浜神社本殿)
sw37821
(橋場不動尊 散歩の一団と遭遇)

[清川,橋場] 2018.6.29.fri
 もう梅雨明けとか、また水不足が心配になりますね。散歩マンとしては晴天歓迎ですが、熱中症が気になります。古いリュックサックから水筒を引っ張り出したり、小型のウチワ、バンダナを揃えて準備OK、この夏も負けずに歩きます。


応援のクリック→をお願いします!





↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


舎人公園

zc1899
(噴水の水量も乾きがち)
zc1901
(草原はアカツメクサの群落?)
zc1905
(小径や広場は乾燥し埃立つ)
zc1915
(除草作業で釣り人は北岸へ)
zc1920
(幼稚園程度のカルガモ)
zc1927
(まだ黄色い赤子のカルガモ)
zc1906
(湿地帯に名残りの紫陽花)

[舎人公園] 2018.6.28.thu
 梅雨の季節なのに日照りが続き、公園はすっかり夏模様、草いきれでむせ返ります。人影も少なく静まり返った池畔でカルガモ親子を見付けました。親子の行列は良く写真で見ますが、まだ黄色い、歩けない、泳げない赤ちゃんたちでした。


応援のクリック→をお願いします!


↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


川口オートレース

zc1838
(芝川青木水門)
zc1843
(青木水門から澄んだ水流)
zc1847
(川口オートレース場に添って…)
zc1851
(小川沿いに紫陽花の小径)
zc1850
(レース場の壁が続く)
zc1862
(川口オートレース場)
zc1865
(鎮守氷川神社)

[川口オートレース] 2018.6.27.wed
 昨日の続きです。タチアオイの芝川沿いの道を歩き、青木水門から紫陽花の小径へと変わりました。紫陽花は少し遅いが延々と続きます。やがて右手に巨大な城壁の様なコンクリートの壁が聳え、これが川口オーレース場と知り驚きました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


鳩ヶ谷新芝川

zc1784
(鳩ヶ谷からくり時計)
zc1780
(鳩ヶ谷氷川神社)
zc1793
(鳩ヶ谷交差点)
zc1795
(禅寺 真光寺の山門)
zc1798
(法福寺)
zc1803
(スキップ橋から新芝川)
zc1823
(サイクリングロードから水門)

[鳩ヶ谷新芝川]2018.6.26.tue
 蒸し暑い舗装道路の散歩にうんざりした頃、涼風の芝川サイクリングロードに出ました。赤やピンクのタチアオイがコースに咲乱れ、楽しい散歩に変わりました。水門からオートレース場までの小川は水遊びの親子連れで賑わっていました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


大手町の自然2

zc1733
(右奥に大手門が見える)
zc1738
(舗道沿いにミズギボウシの花)
zc1744
(ヤマユリも散見)
zc1739
(高低差を設けてビルを隠す)
zc1741
(花壇とも言えない小山に甘茶?)
zc1735
(大手門付近 歩道沿いの花壇)
zc1736
(コオニユリ)

[大手町の自然2] 2018.6.25.mon
 低山歩きを諦め、街歩きに転向し随分経ちました。近頃はあの感激を求めて埼玉の丘陵地帯に良く出かけます。草花や木々、小川や池沼は荒んだ心に潤いを呼び覚まします。都内の公園や時にはビル陰の小公園?も立派なカンフル剤です。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


大手町の自然

zc1709
(泣き出しそうな空 大手町へ)
zc1713
(東京駅北口をあとに)
zc1717
(駅前のKITTEが奥に見える)
zc1719
(大手町の高層ビルの谷間に樹林)
zc1722
(林の小径もビルのかげに)
zc1730
(アスファルトジャングルは昔話)
zc1731
(自然との共存を目指して)

[大手町の自然] 2018.6.24.sun
 高層ビルが次々に建替えられ、超高層に変身、この期に必ず緑地化されたスペースが設けられています。勿論、通行人も自由に憩える場所です。法律規制の有無は兎も角、大企業ビルが提供してくれた自然、大切に有効に使わせて頂きます。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


不忍池ハス1輪

zc1650
(不忍池のシンボルは弁天堂)
zc1655
(寛永寺弁天堂は 焼きもち弁天)
zc1653
(見回せどまだ花の無い不忍池)
zc1660
(池の中に 先ず1輪咲いたハス)
zc1684
(ボート池の周囲に紫陽花が続く)
zc1671
(池畔の歩道に紫陽花の行列)
zc1683
(カンゾウ?も咲くボート池)

[上野不忍池ハス1輪] 2018.6.23.sat
 TVでどこぞのハス満開の映像を見て、不忍池にやって来てしまいました。しかし午後から雨の予報、降らぬ間に急いで一周します。探す探す、見付けた1輪がご覧の写真です。ちょっと遅いけど紫陽花が池の周囲の遊歩道に満開、美しい。


応援のクリック→をお願いします!


↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


小台橋

zc1620
(小台電停付近より小台橋)
zc1622
(隅田川上流に架かる)
zc1628
(豊島橋と尾久橋の間にある)
zc1625
(川沿いに区立の荒川遊園がある)
zc1635
(川沿いの小径に子育て稲荷)
zc1640
(門前に六地蔵 大林寺)
zc1641
(都電通りの尾久八幡神社)

[小台橋] 2018.6.22.fri
 日暮里舎人ライナーに足立小台駅がありますが、こちらは荒川区の都電小台電停から直ぐの小台橋です。隅田川の上流で、吾妻橋付近に比べるとやや川幅もせまく感じます。川を行く船もほとんど見ません。荒川遊園が川沿いに在ります。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


東浦和大間木

zc1213
(東浦和駅からすぐ草原が…)
zc1218
(運動場はサッカーの練習)
zc1215
(この日は雨無し誇りまみれ)
zc1216
(種まき済んで畑地になるのか)
zc1220
(田植えも済んだ水田)
zc1224
(水面に映る雲のかげ)
zc1232
(芝川の流れ 八丁堤)

[東浦和大間木] 2018.6.21.thu
 バイオ技術が進んで、改良種や新種の花が出回るようになりました。少しばかり花名を覚えた私は、戸惑うばかりです。義妹が花屋へ嫁いだせいもあり、時折、美しい花束を頂きますが、その度に新種がやって来ます。カタカナ名は覚え憎い。(10日ほど前の写真です)


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


行幸通り続き

zc1577
(昨日の出来事です)
zc1575
(護衛の騎馬警官も颯爽と)
zc1579
(馬車が2両 ガーナ大使はどこ)
zc1578
(今上陛下のパレードを思い出す)
zc1582
(東京駅丸の内中央口で下車?)
zc1586
(任務を終えて戻って行く)
zc1587
(音響効果も欲しかったかな)

[行幸通り続き] 2018.6.20.wed
 サッカーのワールドカップで1勝したようです。中学時代に蹴球遊び程度の私、大騒ぎの仲間に入れず,付いて行けません。格闘技のような激しさ、のんびり散歩派には少し怖い。今朝も雨、昨日の東京駅前の馬車列を続いてご覧下さい。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2018 >>
お好きな写真をクリック
selected entries
            
links
archives
recent comment
categories
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM