上野公園

za6443
(上野駅不忍口 前方はアメ横)
za6439
(パンダ橋からアメ横付近)
za6446
(東京文化会館冬木立)
za6449
(上野の森美術館)
za6452
(寛永寺清水観音堂)
za6454
(彰義隊隊士の墓)
za6455
(西郷隆盛の銅像)

[上野公園] 2018.2.28.wed
 呉越同舟と言いますが、上野の山には彰義隊と西郷隆盛が仲良く立っています。江戸っ子の拘らない気性で気にもしません。しかし一方、江戸は生き馬の目を抜くなどと、犯罪者の巣のように言われます。気が良いのか、無関心なのか?


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


三宅坂

za6246
(桜田濠 前方は半蔵門)
za6248
(三宅坂の女性像 後方に最高裁)
za6251
(三宅坂から桜田門方向)
za6244
(内濠通り 後方に最高裁)
za6240
(内濠通り 後方は憲政記念館)
za6238
(桜田門付近 前方は赤坂方向)
za6239
(警察庁付近から桜田門,丸の内)

[三宅坂] 2018.2.27.tue
 へそ曲がりの私は矢張り[堀]は単なる穴、[濠]は要害の意味を持つので[濠]を使う事にしました。すみません。お濠の周囲を走るジョギングコースは相変わらずの人気です。寒風の中でもみぞれ降る朝でも大勢の人が走っています。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


千鳥ヶ淵

za6280
(千鳥が淵 代官町付近)
za6282
(千鳥が淵 代官町交番付近)
za6290
(千鳥が淵を横切る首都高速)
za6294
(千鳥が淵ボート場付近)
za6291
(千鳥が淵戦没者霊園)
za6303
(田安門付近の千鳥が淵)
za6289
(左は九段坂 右に日本武道館)

[千鳥ヶ淵] 2018.2.27.tue
 花見の幹事では有りませんが、やはり桜が気にかかります。東京の桜の名所は多々ありますが、ここは、又とない背景に恵まれて人気は随一です。復活した午後の暖かさで、開花が気になりますが、春一番もまだ吹かないのに気が早いかな。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


岩渕水門

zb2640
(新河岸川沿いの河川管理所)
zb2644
(新河岸川 前方堤防は荒川)
zb2646
(荒川や隅田川の治水を管理)
zb2648
(荒川の流れ 向こうは川口市)
zb2651
(赤水門の上は中ノ島への道)
zb2653
(青水門は隅田川の入口)
zb2652
(赤水門前のウッドデッキ)

[岩渕水門] 2018.2.26.mon
 もうすぐ花見の名所に変わる水門公園、寒さ和らぐ午後には、近隣の人々が散歩に訪れます。意外に多いのがサイクリングの中年男性、場所柄、埼玉県からの来訪者が多いようです。青水門の橋の上にズラリ腰を下ろし情報交換の様子です。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


天王洲山手通り

za6090
(天王洲から山手通り)
za6130
(新東海橋付近の美術館)
za6145
(天王洲 山手通り前方は北品川)
za6091
(東品川橋から 右はJAL)
za6138
(新東海橋から天王洲方向)
za6142
(天王洲橋から北品川方向)
za6144
(天王洲運河の船溜まり)

[天王洲山手通り] 2018.2.25.sun
 山手通りと言えば、板橋で中山道と繋がっている道路です、あの道の南の果てがどこなのか考えた事も有りませんでした。南は天王洲に繋がっていました。私がスクーターで歩いていた頃は、天王洲は小さな家と倉庫ばかりの町でした。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


東品川海上公園

za6096
(うさちゃんが歓迎する)
za6101
(東品川海上公園の花園)
za6099
(枯れ山水か渓流の雰囲気)
za6109
(水門前の水の公園)
za6105
(海上公園 水辺広場の水門)
za6117
(流れ着いた鯨を模した滑り台)
za6115
(天王洲から東品川海上公園)

[東品川海上公園] 2018.2.25.sun
 旧東海道の北品川に鯨塚があります。あの鯨は、江戸時代にこの辺に迷い込んだ鯨を埋葬し、霊を祀った塚だった事が分りました。江戸の昔から優しい人々が住んでいたのですね。あの滑り台も鯨の形をデザインし子供たちに大人気です。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


西新井大師

za6368
西新井大師本堂前の屋台店
za6370
(六角観音堂)
za6372
(手水所の装飾彫刻)
za6388
(本堂と神池 滝もあり鯉も泳ぐ)
za6374
(不動堂前に寒桜が美しい)
za6379
(満開の寒桜 付近に梅も咲く)
za6385
(三匝堂も見える)

[西新井大師]2018.2.24.sat
 弘法大師がどうしたか私は知りませんが、例の何事がおわしますかは…の気持ちです。この寺は都内北部では最大で格式も高いようです。大師様に参拝、次は牡丹園が気になります。まだ養生中で鉄格子の門の中、山門も工事中で少し残念。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


井沼方公園

zb2671
(駅から10分,もうすぐ花見の宴)
zb2673
(池を横切るウッドデッキ)
zb2686
(川の向うは桜の林と広場)
zb2674
(北は武蔵野線,南は商住地)
zb2682
(こんな具合にあちこち)
zb2687
(水鳥の遊ぶ池 渡れない)
zb2685
(実は芝川の調整池 取水川)

[井沼方公園] 2018.2.23.fri
 河津桜の開花が待ち遠しいので、東浦和駅で下車、井沼方公園まで10分ほど歩きます。ちらほら咲き始めました、伊豆まで行かずにピンクの河津桜のお花見が出来るんです。まだ写真のようにチョッピリですが、もう数日で満開でしょう。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


音無川舟串橋

za6360
(舟串橋の全景 都電通りから)
za6180
(音無渓谷に小川や憩いの場)
za6358
(舟串橋を渡り王子神社への道)
za6172
(川畔にも公園は広がる)
za6177
(石段の上には王子神社社殿)
za6175
(橋下は子供も遊べる渓谷水辺)
za6405
(本流はバイパスを流れて行く)

[音無川舟串橋] 2018.2.22.thu
 研究不足で舟串の意味も知らず写真だけで済みません。最近の私はここがとても気に入って度々やって来ます。お花見の時期と紅葉の時期は大人気で大賑わいです。それも良いし静かな風景が好きな私は今頃の静かな散歩がお気に入りです。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


半蔵門

za6271
(皇居半蔵門)
za6267
(半蔵門前,桜田壕と桜田門方向)
za6270
(半蔵門から四谷方向)
za6274
(千鳥ヶ淵公園 半蔵門際)
za6276
(公園の目面しい男性裸像)
za6278
(内壕通り イギリス大使館)
za6281
(代官町から半蔵壕,半蔵門方向)

[半蔵門] 2018.2.21.wed
 都内は地下鉄が縦横に走っていますが、地下に交差点は有りません。新しい地下鉄は交差しないように下へ下へと下がって行きます。従って一番新しい半蔵門線は一番下になり、エレベータの無い出入口は改札まで階段を10階も下る程です。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
<< February 2018 >>
お好きな写真をクリック
selected entries
            
links
archives
recent comment
categories
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM