元渕江公園

4371
(昆虫館の中は美しい蝶の乱舞)
4377
(温室の中のベンチの傍にも蝶が)
4379
(中には滝もあり小川もあります)
4361
(ミソハギ、半夏生が真っ盛り)
4370
屋上庭園の下はゾウガメ君の家
4354
(魚も種類豊富、蛇、蛙、トカゲもふくろうも)
4351
(正面フロアの水槽 マグロは居ません)

[元渕江公園] 2015.6.30.tue
 この公園の生物園を良く訪れます。中規模ですが種類も充実し、私がつまらぬ質問をしても、明るく丁寧に対応してくれます。私の病院に近く、不快な検査がある時などは、早めに家を出て、しばしの安らぎを求めて園内を一巡します。(足立区)


応援のクリック→をお願いします!





↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


上野公園

4274
(JR上野駅パンダ広場から)
4277
(上野駅パンダ広場)
4284
(東京都文化会館)
4287
(国立科学博物館)
4290
(国立博物館)
4297
(東京都美術館)
4322
(不忍池)

[上野公園] 2015.6.29.mon
 今日の最大のイベントは雲の群舞でしょうか。時間が出来たら一日中眺めていたいパフォーマンスです。でも豪雨災害地域の方にはご心配です。降るも降らずも程度問題ですね。動物園の前で休園日なのに開園を待つお母さん、暑いですね。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


浦和競馬場

4214
(文蔵方向から南浦和駅付近)
4220
(大谷場地下道付近)
4226
(馬場先通り)
4232
(浦和競馬場前)
4233
(浦和競馬場前)
4235
(前地通りの庚申塔)
4245
(日の出通りの向うは浦和駅東口)

[浦和競馬場] 2015.6.28.sun
 人影を見つけ不案内の寺への道を訊ねたところ、あれは変哲も無い寺だ、それより競馬場が近いし今日は入場無料だ、行きなさい。とここまで言われて行って見ました。やはり苦手な場所、外から見て退却しました。しかし場内に素敵な公園があると帰ってから知りました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


川口飯塚

4148
(川口駅西口パークブリッジから)
4157
(飯塚氷川神社 元根津権現社領)
4162
(薬王院最勝寺)
4169
(荒川堤防上遊歩道 赤羽遠望)
4179
(三領水門から菖蒲川の眺め)
4174
(三領水門は消防署の救助訓練中)
4191
(喜沢橋から緑川 かねきん橋方向)

[川口飯塚] 2015.6.27.sat
 小雨模様の朝でした。傘はバッグに入れ、カメラを下げて川口の街を歩きます。荒川を挟んで東京北区と同様の位置、少なからず江戸との関わりが、寺社の由緒書きなどに見られます。また、三領水門からの荒川や菖蒲川の眺めは素晴らしい。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


赤羽岩渕

3518
(赤羽駅北 アルカード商店街)
3447
(駅から放射状に伸びる商店街)
3483
(裏通りの庚申塔)
3479
(正光寺 露座の大観音像)
3477
(大満寺 門前に可愛い地蔵尊)
3455
(由緒正しき宝憧院 東光寺)
3491
(新河岸川 前方橋は国道4号線)

[岩淵町] 2015.6.25.thu
 梅雨の晴れ間が2日も続くのは嬉しい。昨日は目面しく多忙で散歩もエスケープ、今日は暑さの中を歩きます。なるべく水辺を目指す予定が道草、赤羽付近も寺が多いですね。水辺を探しても、足を水につけてポチャポチャなど無理な相談です。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


南浦和

4082
(夾竹桃の咲く小径)
4092
(六辻水辺公園)
4104
(大谷場氷川神社)
4109
(神社境内の紫陽花)
4115
(神社参道の紫陽花)
4130
(宝性寺の角に立つ庚申塔)
4133
(南浦和駅横の宝性寺)

[南浦和] 2015.6.23.tue
 少々の冒険心もあってまだ地理不案内の散歩です。山歩きのようなスリリングな場面は有りませんが、道を間違えると訊ねる人や、開いている店などを探し歩きます。今朝も思わず、先日訪れた場所に飛び出し、嬉しいやら情けないやら。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


丸の内

3914
(東京駅丸の内北口)
3917
(丸の内仲通り永楽ビル付近)
3918
(興銀本店横の紫陽花 一時の憩い)
3919
(日本工業倶楽部前 新丸ビル横)
2006
(丸の内仲通り)
2012
(仲通りを立体的に彩る生花)
3927
(左は大手町 右は丸の内)

[丸の内] 2015.6.21.sun
 梅雨どきの朝はバッグに傘を入れるか思案します。自分が濡れてもカメラ類は濡らせません。昔は部活の学生のような大きなバッグで、カメラとレンズを多数持ち歩きました。いつか大きな三脚もやめ、バッグも小さな物に変わり、今や傘一本をためらう私です。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


中山道蕨宿

4022
(旧中山道から地蔵みちが続く)
4027
(三学院の威容)
4058
(和楽備神社)
4062
(和楽備神社本殿)
4067
(蕨城跡公園)
4073
(蕨宿本陣跡)
4078
(中山道は第三の宿 浦和へと続く)

[中山道蕨宿] 2015.6.20.sat
 懐古趣味なのか寺社崇拝か、最近はクラシックな物に惹かれます。富士塚も気になるので山岳信仰でしょうか。狛犬さんを撮り漁っているので、単なる蒐集マニアですか?映画俳優のブロマイド集め等も有るそうで、私の場合は風景蒐集家かも。



応援のクリック→をお願いします!





↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


二の丸庭園

3946
(庭園への入口近く 二の丸雑木林)
3948
(植込みの向うは諏訪の茶屋)
3950
(今日も頼まれシャッター2回)
3957
(外国人観光客を多く見かけます)
3956
(紫陽花と並び菖蒲が梅雨期の華)
3961
(つつじは散って 諏訪の茶屋)
3965
(二の丸から梅林坂に続く石垣)

[二の丸庭園] 2015.6.19.fri
 雨降りで散歩を休みます。昨日の東御苑にある二の丸庭園の写真をご覧下さい。入口の雑木林が気に入っています。高原の涼やかな風を感じます。林に入らず行くと、庭園のこじんまりとした菖蒲田には数品種の菖蒲が艶を競っていました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


皇居東御苑

3938
(大手門から入り同心番所付近)
3971
(平川門付近 天守台前の紫陽花)
3981
(天守台から芝生の大広場)
3990
(富士見櫓 天守焼失後は天守に代用)
3992
(大広場付近の展望台から)
3993
(展望台から大手町方向)
4005
(中の門跡から百人番所)

[皇居東御苑] 2015.6.18.thu
 大都会の中で、自然の四季を見せる美しい庭園です。時折、小雨がぱらつく程度で傘無しで歩いて来ました。何度見てもさすがに徳川さんは凄い。現在の資産価値は計り知れないでしょう。建築や造園技術も優れたものに違い有りません。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2015 >>
お好きな写真をクリック
selected entries
            
links
archives
recent comment
categories
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM