築地付近

和光
(銀座4丁目 和光)
歌舞伎座
(歌舞伎座ビル 後のビルも一体)
本願寺
(築地本願寺 外国の寺のよう)
場外
(築地市場 場外市場)
勝鬨橋
(勝鬨橋 たまには開閉して見せて)
聖路加
(勝鬨橋の西詰から正面は聖路加タワー)

[築地付近] 2014.5.31.sat
 街でジョギングをする外人さんに良く出会います。今朝の方は戦場に架ける橋のアレックギネスの風貌でした。並木通りの信号待ちで出会いました。流暢な日本語が、お早うございます。私もお早うございます。笑みを残して走って行きました。先日、竹芝で会った外人さんは、まだ人影の無い遊歩道で、コニチハ、でした。いつでしたか知合いの店の手伝いをして、外人さんから代金を受け取りました。私の手にコインを1枚づつ乗せて、チューチュータコカイナ、とやらかした外人さんがいました。更に途中で手を止め、イマ、ナンドキダ、にはもう驚くばかりでした。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


皇居外苑

北口
(東京駅丸の内北口前)
バス
(外濠通り 銀行協会ビル)
道
(皇居外苑 祝田橋通り)
芝生
(皇居外苑の芝生 いつの間にか緑濃く)
シオサイト
(松林の向うにシオサイトのビル群)
濠
(日比谷濠から日比谷,有楽町方向)

[皇居外苑] 2014.5.30.fri
 お濠の畔で糸トンボを見つけました。写真も撮りました。それで…どうしたの?あれッツ珍らしくないの?こんな事かと思いました。大発見はそう無いのですね。皇居の吹上御苑には昔からの昆虫がワンサといると聞きました。それならこの辺で糸トンボなんて当り前ですね。去年の今頃でしたか、お濠沿いの遊歩道に蛇君が昼寝していました。私を見ると面倒くさそうに茂みに消えました。トカゲはたびたび見ます。今朝は居ませんが、朝から蒸し暑いし、そろそろ梅雨でしょうか。近頃は変な陽気、明日、雪が降っても不思議は無いし、PM2.5なんて今朝も、降っているかも知れません。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


小石川

連光寺
(蓮光寺 今年も紫陽花が美しい)
白山
(白山神社 紫陽花はまだ早そう)
御殿坂
(小石川植物園に沿って御殿坂)
医学校
(植物園の塀越しに覗く旧東京医学校)
氷川神社
(氷川神社 裏手の氷川坂)
冨士
(本駒込 冨士神社)

[小石川] 2014.5.29.thu
 舗道沿いのサツキも色褪せて、紫陽花の紫色が待たれる頃となりました。紫陽花と言えばこの辺では白山神社です。あじさい祭りは6月ですから、まだ早いのは承知で出かけて見ました。途中の蓮光寺門前の水色の紫陽花は、今年も早めに楽しませてくれます。東京大観音の光源寺に参拝、狛犬さんのように左右の門に象が守る瑞泰寺、白山上から横道に折れて白山神社、白山神社の紫陽花はまだ一二の株が色付いた程度でした。数ショットを撮り小石川に向かいます。まだ開門前の植物園を塀沿いに歩くと氷川神社です。ここの狛犬さんは素敵です。裏手の氷川坂から旧中山道を経て帰ります。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


南千住

警察前
(明治通り 荒川警察署前)
公園
(荒川区役所前 荒川公園)
川
(隅田川 南千住 アクロシテイ前)
きんしばい
(川沿いに咲くキンシバイ)
しもつけ
(川沿いの遊歩道 シモツケも咲く)
シテイ
(アクロシテイ 昔、狙撃事件もありました)

[南千住] 2014.5.28.wed
 力道山がテレビで活躍した頃、ロープの外で殴りあう姿を見て、B29の爆弾よりも恐いと感じました。ルールを無視し静止も聞かず、野獣のように暴れまくっています。演出とは知らず、恐怖に息を飲みました。報道されるベトナム船の沈没なんてルール無視ですか。論語読みの論語知らずですね。怒りは無力を知り諦めと変わります。何か憂い朝です。今朝の空のように白内障って、こんな風に見えるのでしょうか。空がぼんやりと霞んで、焦点が定まりません。写真のように遠いビルと近くのビルは、こんなに明るさに差があるんです。こんな朝は眠たい、けだるい散歩になりそうです。


応援のクリック→をお願いします!





↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


秋葉原

秋葉
(JR秋葉原駅前広場)
ガード
(総武線ガード添いも電気店が並ぶ)
ビル
(万世橋交通博物館跡の新ビル)
川
(神田川 残る交通博物館跡)
神田
(靖国通り 神田駿河台下)
飯田橋
(JR飯田橋駅付近 神田川 前方は水道橋)

[秋葉原] 2014.5.27.tue
 昨夜来の雨はまだ音を立てています。今朝は今月初めの写真をご覧ください。最近やっとAKB48が何たるかを知りました。そのAKBは災難でした。早くお元気になられると良いですね。その秋葉原から出発、お茶の水、水道橋、飯田橋から折返すのが、この朝の予定です。秋葉原に青果市場があり、日通の配送所も有りました。荒縄、木箱、段ボールが当時の秋葉の匂いでした。ここから淡路坂を登りお茶の水へ、聖橋の上から神田川を眺めます。秋葉原や岩本町方向のビル群が屏風の様に前方の景色を隠してしまいました。東京には空が無いなんて確かに…発展とは窮屈なものでした。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


荒川都電通り

ガード
(尾竹橋通り 京成ガード)
町屋電停
(都電町屋電停前のバラ花壇)
京成
(同じバラ花壇から京成町屋駅)
都電
(東尾久付近 都電路線沿いのバラ)
小台
(小台 都電も信号で停まります)
狛犬
(船方神社の狛犬さん 目付きが凄い)

[荒川都電通り] 2014.5.26.mon
 しばらくサボっていた会に顔を出しました。最後に出席した頃は新人の一人でしたが、今や最古参、若い人達がそれぞれの役について活躍しています。カラオケの時間ともなれば、知らない急テンポの曲で、鼓膜が破れるほどの大音量、参りました。その上、お笑い芸人のように、流行り言葉で突っ込みを入れ、まさに無礼講の言葉通りでした。しかし今どき、うるさい事言うと嫌われそうです。今朝は寝不足気味の冴えない気分で家を出ます。やはりボケ犬は歩くに限ります、街を歩けばバラが真っ盛り、ご自慢のバラが軒下や店先を彩っています。つまらぬ憂さは吹き飛び、10分で元気回復です。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


板橋,巣鴨

伝道所
(本駒込宗教伝道所 前は洒落た喫茶店)
地蔵通り
(巣鴨地蔵通り 孫たちと朝の散歩)
庚申塚
(巣鴨庚申塚 朝の参拝者つぎつぎに)
さざえ
(最近完成した大正大学さざえ堂)
刑場
(板橋刑場跡 近藤勇の墓所)
板橋駅
(JR埼京線板橋駅前)

[板橋,巣鴨]
 銅像と言うか彫像と言うか知りませんが、街角に建つモニュメントや人物像を、散歩のついでに撮っています。私には鑑定眼が無く作者の知識もありません。自分のお気に入りだけで良いんです。最近、寺社の写真が多いと言われますが、別に寺社だけ好きなわけでは有りません。道路も建物も好きですし、寺社の山門や鳥居、狛犬や灯篭など、誰が奉納しようと気にしません。形や雰囲気が気に入れば撮らせて頂きます。しかし不思議な事に良い物は、私如きが見ても輝いて見えるんですね。公園に建つ武者像や裸婦像なども、今まで通り輝くものは撮って置きたいと思います。 ゆきやなぎ 暮れずと見れば 月のあり はて誰だったかなあ。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


東京駅付近

北口
(東京駅丸の内北口 丸ビルと新丸ビル)
丸の内
(丸の内1丁目JTB付近)
新日鉄
(永代通り 新日鉄前から霊岸橋,永代橋方向)
日本橋
(首都高に首をすくめて日本橋)
ルーフ
(東京駅八重洲中央口 グランルーフ)
亀島
(グランルーフから亀島橋,中央大橋方向)

[東京駅付近] 2014.5.23.sat
 東京駅もアムステルダムの建物を参考にしたそうですが、震災で焼失した万世橋はその東京駅を模したとか、聞けば他県にも東京駅風の建物があるそうです。模倣や模写が発想や発明の基となると言われています。ではグランルーフは、アラビア砂漠のテントかモンゴルの布の家か、ともかく異常気象で竜巻も多くなった日本、大丈夫かな、と見上げます。工事も殆ど済みエスカレーターが動いているので、テラスに昇って見ました。目をこらせば亀島橋まで見えそうです。ここで先輩からご指導、先人の模写風の写真から、自分らしい写真をですか、無理無理、そんな器じゃないですよ。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


上野不忍池

動物園
(上野動物園入口付近)
東照宮
(上野東照宮 不忍池からの石段)
弁天
(東叡山寛永寺 弁天堂 が正式名らしい)
あじさい
(不忍池 あじさい? 色はまだ?)
サツキ
(蓮池とボート池を分けてサツキの歩道)
池
(ボート池 一度ボートに乗って見たい)

[上野不忍池] 2014.5.23.fri
 肌寒い朝でした。今朝は不忍池のほとりを歩きます。かつて、この池の周囲を回る競馬コースが在ったそうです。黒門戦争など悲しい歴史もありますが、この池の歴史を知れば楽しさもひとしお、弁天堂の袂にはここが駅伝発祥の地と書いた碑もありました。2周ほど歩いたところで、今朝は早めに帰ります。共に病と闘った友が力尽きました。トライアスロンに参加する程の強靭な体の持ち主でした。再び生を与えられ退院し、今度はお返しする番だ、仲間の話相手をやろうと始めた会でした。あれから10年、こんな会が10回も続くなんて、彼の行動的で明るい人柄を偲び、笑って別れて来よう。


応援のクリック→をお願いします!





↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


晴海埠頭公園

かちどき
(竹芝埠頭 新しい橋が見えます)
晴海
(竹芝埠頭から見た晴海埠頭)
港
(竹芝埠頭のバンテアン号とかめりあ丸)
ゆりかもめ
(イタリア公園近く ゆりかもめが行く)
いたりあ
(イタリア公園 シオサイトへの横道)
シオサイト
(シオサイトの超高層ビル群)

[竹芝埠頭公園] 2014.5.22.thu
 東京では海から出る日の出を見られません。東京湾の奥ですから、ビルから出るとか、山からとか、森の上になどとなります。日が出る場所で写真の良否が決まりますが、ここ竹芝埠頭の日の出は五指に登る見事さです。隣は日の出埠頭ですが、名前は日の出でも、日の出は竹芝の方が上です。特に冬の日の出は華麗、身震いするほどです。晴海埠頭の上に昇る太陽が、海面に映り素晴らしい光景です。今度の冬も日の出撮影はここと決めました。心地よい海風を感じながらイタリア公園へ向けて歩きます。シオサイトの開発に伴って出来たイタリア公園、純白の裸婦像が立ち並び、朝日の中に輝いていました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2014 >>
お好きな写真をクリック
selected entries
            
links
archives
recent comment
categories
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM