皇居お濠の白鳥

白鳥1

2

3

4

5

6



[皇居お濠の白鳥] 2014.4.30.wed
 晴耕雨読、雨降りは散歩を休み、パソコンの前で居眠りをしています。写真を整理しても、すぐ増えてしまって投げ出したい気持です。写真の白鳥ですが、私は鳥やペットは特にうまく撮れません。散歩のついでに撮る風景、そのついでに撮る白鳥、白鳥さんに免じてご容赦ください。今日は夕方から雨が強くなるとの予報です。雷も強風にも注意との事、アメリカでは昨日100個の竜巻が発生して多数の死傷者が出たとのニュースです。白鳥さんは暴風雨のあいだは、どうして居るのでしょう。上野不忍池にはカモメが来ていますが、白鳥を見た事が有りません。お濠にカモメがいるのを見た事が有りません。縄張りがあるのでしょうか。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


見沼代親水公園

見沼代
(鯉が泳ぐ見沼代親水公園)
鯉
(満開のハナミズキと咲き始めたツツジ)
川
(伊興遺跡や竹ノ塚へ伸びる小川の遊歩道)
コデマリ
(舎人公園 咲き始めた純白のコデマリ)
釣り
(舎人公園 ガマ沼 今はガマの穂池?大沼?改名しましたか?)
ハナミズキ
(舎人公園 鮮やかなハナミズキの花 そこここに)

[見沼代親水公園] 2014.4.29.tue
 私の観天望気は結構まともで良く当たります。年寄りの迷信や、低山歩きの経験、サバイバル誌のネタを総動員して、当たるも八卦当たらぬも八卦と言う具合です。夜中に降り出す雨は止む、夜中に止む雨はまた降る。でも降りそうな時は傘を持って出かけます。降っている朝は8時頃迄には止みませんので、出かけません。実は、雨や雪でも行きたければ行く、本音は観天望気など気にしません。降りそうで降らない今朝の天気、日暮里舎人ライナーの終点、見沼代親水公園から出発、すっかり整備された川沿いの散歩です。ハナミズキやツツジの饗宴に酔って舎人公園へハシゴする事となりました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


上野公園

音大
(旧東京音楽大学奏楽堂 八重桜も散りました)
瀧
(奏楽堂前に立つ滝廉太郎像 一人寂しそう)
バラ
(寛永寺清水観音堂のモッコウバラ)
西郷
(西郷隆盛像 下から見易く頭が大きい)
墓
(江戸防衛 彰義隊士の墓 中央の小碑)
駅
(上野駅公園口付近 前方はアメ横方向)

[上野公園] 2014.4.28.mon
 上野の山に通じる道はいくつかあります。今朝は御隠殿橋から谷中霊園、寛永寺前に行くコースを辿ります。西日暮里の開発は新しく、知合いの包装材業のご主人、区画整理で大金が入ったと吹聴していたのを思い出します。広い道路が荒川方面と文京方面を結び開通し、山手線の駅まで出来てしまいました。そして地下鉄、最近は舎人ライナーと開通し、今や交通の要衝となりました。日暮里駅前も過ぎて忘られた御隠殿坂を登ります。ここから霊園となり道端には誰が植えたか桜草やフリージアが咲いていました。この辺りは上野黒門戦争の遺跡が点在し、熱血の若人達の思いに心打たれます。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


亀戸周辺

亀戸
(亀戸天神 藤の花満開)
フジの花
(早朝は人影も少ない 藤を一人占め)
鹿取
(鹿取神社 スポーツ競技の勝ち運祈願)
桜
(鹿取神社の参道に残る八重桜)
レトロ
(鹿取神社参道の商店街 昭和レトロ)
梅屋敷
(亀戸梅屋敷)

[亀戸周辺] 2014.4.27.sun
 5月連休の頃になると、気になるのが根津神社のツツジと亀戸天神のフジです。連休に縁の無い私、やはり早朝が自由時間です。亀戸駅から少し歩くと、ここ数日の暑さに早くも汗が滲みます。この夏が思いやられます。そのせいか亀戸天神のフジは見事に咲きそろい、9分の咲き加減と言う所でしょうか。一部は花穂が落ち始めた枝も見られました。シャッターを切りつつフジ棚を巡る内に、カメラを手に手に、ご夫婦や親子連れ、アマカメラマンが現れ始めました。昨日は身動きとれぬほどの混雑と、近所のおばさんの話、早々に鹿取神社へ移動します。1本の木にまだ桜が咲いていました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


谷根千

須藤公園
(須藤公園 ツツジは日陰なのでまだ1分)
須藤2
(須藤公園は本郷台地の斜面に展開)
屋根
(根津神社境内 乙女稲荷の参道から)
玉垣
(根津神社 ロケに出会えるかも)
つつじ
(満開もありますが 全体はあと5日位)
杉
(保護樹 ヒマラヤ杉 谷中で)

[谷根千] 2014.4.26.sat
 谷中に三崎坂という坂道があります。家が建ち並ぶ前は、駒込、田端、谷中の三つの突端部を見渡せたとあります。事実、この辺りは坂道ばかり、戦災に遭わなかった為に、昔の住宅や露路道が残り、ノスタルジックな、長谷川平蔵の世界です。団子坂や弥生坂、動坂など、裏道まで小さなお店が並んで、江戸の下町風景が広がっています。谷中、千駄木、根津は谷根千(やねせん)と呼ばれて人気が出るわけです。根津神社の境内には露店が立ち並び、天気も良いし、今日から連休、大賑わいとなるでしょう。数日、同行する散歩ビギナーも、張り切って2時間、少しお疲れのご様子でした。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


日本橋

岩本町
(靖国通り岩本町交差点付近 前方両国)
伝馬町
(伝馬町牢屋敷跡 大安楽寺)
堀留
(堀留町 高級布地問屋街 奥は横山町方向)
水天宮
(人形町から水天宮 工事中で今は明治座前)
兜町
(兜町 左は東京証券取引所 奥は日本橋)
鎧橋
(兜町 鎧橋 直進すると新大橋,森下町)

[日本橋] 2014.4.25.fri
 パソコンを叩いていると、テレビの音が耳に入りました。最近は一言で言ってしまえば良い事を、ずるずると引き伸ばすのが流行っているようです。汽笛一声新橋を、早や我が汽車は離れたり、を上手な?アナウンサーは5分は伸ばすでしょう。「スチーヴンソンが00年に発明した水蒸気利用の鋼鉄製の乗り物、今ではSLなどと呼ばれる蒸気機関車が、芝区汐留に新築されました木造レンガ造り二階建ての新橋駅より、鋭い汽笛を青空に轟かせて…..」と言う具合です。TVの放送料金は秒単位と聞きますが、これで5分伸ばせばかなり儲かりますね。コンピューター時代になっても、人の考える事は変わらないのでしょうか。


応援のクリック→をお願いします!





↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


薫風散歩

バラ
(巣鴨駅前交番のモッコウバラが見事)
牡丹
(江戸六地蔵 真性寺の牡丹)
とげぬき
(早朝は行列なし とげ抜き地蔵)
日枝
(田端にも日枝神社 山王鳥居が目立つ)
社殿
(高い階段の上 素朴で古風な社殿)
ポプラ
(文士達のポプラ倶楽部が在ったポプラ坂)

[薫風散歩] 2014.4.24.thu
 若葉の緑が好きですが、フィルム時代もデジタルになっても、目で見た新緑を、私には再現出来ません。明るく撮ると白けてしまい、抑えて撮れば茶色になるしで、少し離れるとただの固まりになってしまいます。私には紅葉や桜の花よりも苦手です。それでも好きな緑を追って裏通りや、小公園を歩きます。のんびり、キョロキョロ、パチリ、これで健康に良いのでしょうか。医師の診断では私のやり方でも健康には良いようです。今は仲間が一人増えました。毎朝は無理ですが、のろのろ歩きに付き合っています。私の家は坂の上、どこへ行っても帰りは登り坂、足も心臓も丈夫になるはずです。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


新緑の上野

養福寺
(養福寺の八重桜)
谷中
(谷中霊園中央通りの桜 若葉の並木)
動物園うら
(上野動物園うらの道 新緑がまばゆい)
不忍池
(不忍池の水面に影を映す新緑の木々)
東照宮
(若葉に囲まれて金色の上野東照宮)
文化会館
(東京文化会館の清々しい朝 緑輝く)

[新緑の上野] 2014.4.23.wed
 オバマさんの来日で皇居周辺はしばらく近付けません。私のもてなしは交通や警備のお邪魔にならぬ事、少し離れた上野へ向かいます。議員さんは大勢揃って靖国へお散歩、健康増進には良いでしょう。でも、賓客が嫌がっても気遣いなしですか。兄も靖国にいますが多分、喜んでいないと思います。散歩なら新緑の美しいコースを、お教えしますよ。今朝の動物園うらの散歩は、久々ですが好きな道です。森鴎外の住居跡がある鴎外荘、あのホテルの前の道です。モノレールの線路の下を通り、新緑の不忍池に通じます。都電が通っていた遊歩道にはシャガが咲き乱れ、ツツジも咲き始めました。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


荒川自然公園

町屋
(京成町屋駅前 都電と交差します。)
スカイライナー
(京成スカイライナーが行く)
桜
(荒川自然公園 八重桜も散り春は行く)
犬散歩
(南千住 アクロシテイ前の隅田川)
サンパール
(荒川区役所前の荒川サンパール 左側)
つり
(新緑まぶしい荒川公園の釣堀 震災修理から復活)

[荒川自然公園] 2014.4.22.tue
 散歩には最良の季節です。寒くも無く暑くも無く、花が道端や軒先に咲き、健康志向のかたはチャンスです。聞けば今度、健康の基準値をゆるめるそうですね。良かった、もう散歩なんかしなくて良いんだ。病院も行かなくて良いし、肉でも卵でもじゃんじゃん食べちゃお、とならないでしょうか。その件は大臣に任せて、徘徊性散歩病は歩かねばなりません。いよいよ八重桜も路面に降り敷き、春の終りを告げています。今朝は花びらを踏んで公園の道を歩きます。ジャスミンに替わって、モッコウバラが垣根を真っ黄色に染めています。ハクセキレイでしょうか、芝生の上を走り回っています。


応援のクリック→をお願いします!





↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


皇居外苑

東京駅
(東京駅丸の内中央口 行幸通り)
日比谷通り
(日比谷通り 左は皇居 右は丸の内)
濠
(皇居外苑 馬場先濠)
大楠公
(皇居外苑の大楠公銅像)
広場
(内濠通り 皇居前広場)
祝いダ
(祝田橋付近から日比谷濠と日比谷方向)

[皇居外苑] 2014.4.21.mon
 窓の外は雨、今朝は散歩をお休みします。この写真は20日ほど前のものです。日の差さない影の無い朝は、眠たいけだるい写真になるようです。宜しければご覧ください。韓国の大型フェリーの大事故、お気の毒です。少しでも早い救出をお願いします。家の者が今朝から出かけます。何処でいつ、同じように事故に巻き込まれるやも知れません。旅は危険と付き物、昔なら水杯ものでした。楽しい事ばかり宣伝しないで、旅の注意も徹底したら如何でしょう。ところで朝から雨、誰か雨女がいる、とちょっぴり憂さを晴らします。案外,自分が雨女や雨男だったりして……。無事に帰っておいで。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2014 >>
お好きな写真をクリック
selected entries
            
links
archives
recent comment
categories
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM