尾久の原

小台橋
(小台橋より下流の尾久橋 夜明け)
都電
(宮の前電停付近 都電通り)
八幡
(尾久八幡神社 今夜は込合うでしょう)
大学
(首都大学東京 荒川キャンパス)
原
(尾久の原公園 凍る枯れ芝)
隅田川
(左 隅田川、遊歩道の右が尾久の原公園)

[尾久の原] 2013.12.31.tue
 とうとう大晦日になりました。私は長期間、日記を付けた事が有りません。三日坊主で日記帳も3日後には、雑記帳になってしまいます。ところが何と、このブログは、1年9ヶ月も書き続けました。来年3月を過ぎれば2年になります。私に取っては奇跡です。毎日掲載とは申せ、内容は希薄で興味の湧かない事ばかり、看板倒れで恥ずかしく思っています。掲載写真も1枚100円でも売れないよと、娘にからかわれる程度です。せめて馬車馬のような元気だけでも、ブログからお汲み取り下さい。また来春もなるべく休まず、なるべく頑張らないで、アバウトならず、ファジーで行きたいと思っています。応援有難うございました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


巣鴨,駒込

神明坂
(不忍通り 神明坂)
駒込
(駒込駅付近 右手は六義園)
17号線
(国道17号線 中山道巣鴨)
とげぬき
(巣鴨高岩寺 とげ抜き地蔵の洗い観音)
墓地
(染井墓地 染井吉野 春が待たれる)
桜
(小柴さんの冬桜が塀越しに)

[巣鴨付近] 2013.12.30.mon
 東京メトロの銀座線が昭和2年の今日、開通したそうです。以前は帝都高速度交通営団と言い、地下鉄と言えば銀座線のみでした。その後、地下鉄が縦横に開通し巣鴨の駅には三田線、駒込には南北線、西日暮里には千代田線と山手線の駅が中継しています。残念ながら地下鉄が通らなかった田端駅を出発、駒込、巣鴨を歩いて来ました。この数日、朝の天候は快晴続き、張り詰めた空気が身を引き締めてくれます。胸を張り眉を上げ青年に戻って歩きます。迎春の準備も済んだ巣鴨とげ抜き地蔵では、病める近親の数人の為に無信心の私も祈ります。数人分を10円で済まそうとは虫が良過ぎるかも知れませんが。久々に染井霊園を通り抜けます。本道を外れると霜柱が3センチほど浮き上がり、懐かしい音が靴の下でザックザックと響きました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


上野公園

千駄木
(不忍通りの千駄木商店街)
根津神社
(根津神社は林の中 実は真っ暗です)
不忍池
(不忍池 はす池から)
弁天堂
(年越し準備完了? 寛永寺弁天堂)
はと
(東京文化会館前 ハト君たちも、バス客も集まり始めました)

[上野公園] 2013.12.29.sun
 今朝は気温1度になると聞きましたが、郷里のマイナス6度を聞くと、寒いとは言えません、少し涼しい朝でした。暗いのも冬至を過ぎたら明るい朝に近づくばかり、冬来たりなば…ですね。今朝はいつものコースですが、上野駅の公園口にバスがやって来ています。年末買物ツアーや、年越しツアー、初日の出ツアー、ツアーもいろいろですね。昨日は新宿で沢山のバスが集まって来ているのを見ました。スキーツアーだそうです。この年末年始は曜日配列の関係か、景気が本当に良くなったのか、早くからお休みが始まったようです。それなのに我が家は年賀ハガキを昨日購入したばかり、考えておいた原稿で出力して、宛名だけでも下手ながら手描きで挑戦予定、お受け取りの方々、お笑い下さい。もっともブログ日記など書けば、お里が知れると言うもの、今更、じたばたは止めましょう。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


新宿西口付近

甲州街道
(甲州街道 前方新宿へ向かう車が多い)
都庁前
(都庁前通り スキー客が集まって来る)
バス
(ツアー会社の人がバス客をさばきます)
熊野
(新宿中央公園の西部に熊野神社が鎮座)
西口
(青梅街道 新宿大ガード 8時)

[新宿西口] 2013.12.28.sat
 ねんまつと言えば、借金取りも嫌ですが大掃除も嫌ですね。昨日、しぶしぶ乍ら親父の体面上、大掃除の号令をかけました。水の冷たい時期に、手を真っ赤にして,開け放った家中を掃き、拭き、払います。来年からは鬼が笑おうとも夏の大掃除に変更します。と言う程、働かなかった私、いつもの時間に元気に出発、新宿新都心界隈を歩きます。少々、気の早い初詣?とばかり、熊野神社に詣でます。しばらくご無沙汰の成子天神社に回りましたが道路拡張で場所が不案内、さて、数軒で聞きましたが不明、タバコ屋さんのご老人に訪ねますと、スタスタと道路に出て,丁寧に教えて下さいました。お寒い中を出て頂いて有難うございます、と礼を言うと、私は道を教えるのが好きなので、と返って来ました。参った、こんなご老人に初めて会いました。 すす掃きや 賑やかにして はかどらず 孔甫 


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


竹ノ塚

駅前
(竹ノ塚駅前通り)
3人乗り
(若いお母さん達が3人乗りで大奮闘)
つり
(元渕江公園 イルミネーション会場)
alt="イルミ1" class="pict" />
(昨年の写真です1)
イルミ2
(昨年の写真です2)
イルミ
(イルミネーション 昼間と夜は大違い)
炎天寺
仲良く並んだ(炎天寺(左)と八幡神社(右)

[竹ノ塚] 2013.12.27.fri
 予報通り雨の音で目覚めました。所用があり竹ノ塚に行った先週金曜日の写真です。先週は雨が降ったり止んだりの寒い朝でした。時間の都合で行きがけの駄賃と言うか、帰りがけと言うか、朝散歩の積もりで、街の中を歩き回りました。この街を行くと女性の頑張りが目立ちます。病院が多いせいか、団地が在るから病院が多いのか分りませんが、お母さん方が自転車で走り回っています。頼もしいより逞しいと言った感じです。病院や団地の続く小雨の道を行くと炎天寺です。炎天寺は以前に紹介しました。一茶のやせ蛙の句で有名な寺です。もうひとつ竹ノ塚名物は、元渕江公園のイルミネーションです。24日から始まる場所もありますが、元淵江は24日で終りました。この日(20日)公園にも行って見ましたが、当然夕方からで、とても半日は待てません。イベントの骨組だけ見ながら、一巡して帰る事にしました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


皇居外苑付近

alt="行幸" class="pict" />
(行幸通り 正面は東京駅丸の内口)
辰巳
(辰巳櫓と桔梗門 濠は桔梗濠)
議事堂
(桜田門から国会議事堂 濠は桜田濠)
銀座
(日比谷から数寄屋橋,銀座方向)
ガード下
(レトロな有楽町駅南口はガード下)

[皇居外苑付近] 2013.12.26.thu
 好きなコースのひとつです。東京駅の丸の内北口から出発、最近復興した駅舎と丸ビル、新丸ビルなど超高層ビルの林立する街を歩き、和田倉門橋から皇居外苑に入ります。噴水公園を散歩し、信号を渡り辰巳櫓の勇姿を撮影、(時間があれば大手門迄往復します。) 桔梗門前で左折、坂下門前から玉砂利の皇居前広場です。ここは走ってはいけません。天皇のお住居が近いので警備上の問題のようです。二重橋前で伏見櫓方向に拝礼(自由)、桜田門を出ると警視庁や最高裁判所、議事堂などの眺望が広がります。桜田門から左折すると左は凱旋濠、右は法務省、法曹会館、そして祝田橋交差点です。交差点は渡ってから右折、一帯の樹林帯が日比谷公園です。遊戯具などは全くありません。ここでは明治大正の建造物や造形物が庭や林の中に点在しています。日比谷門の付近には江戸の日比谷見附の跡も見られます。日比谷から有楽町駅はすぐ、時間が余れば10分も歩けば銀座へ出られます。一人でも、彼女と一緒でもこんな素晴らしいコースは又とありません。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


イクスピアリ

舞浜
(舞浜駅 やっと混雑が切れました)
ヤシ
(舞浜駅前 左はエクススピアリ)
モノレール
(デイズニ−ランドへ直通モノレール)
ホテル
(イクスピアリ前からホテルが見えます)
建物
(異国情緒漂う イクスピアリの街並)

[イクスピアリ] 2013.12.25.tue
 実はまだ中に入った事がありません。時間の関係でいつも外から見るだけです。デズニーランドのショッピングモールとでも言うのでしょうか。若者ならずとも覗いて見たい気持です。それにしても早朝の舞浜駅に大勢の人並みです。聞くまでもなくデズニーランドの従業員に違いありません。エキゾチックな建物、夢のような乗り物、南国を演出するヤシの並木、東京にいて味わう海外ムードに加えて楽しいアトラクション、どこを見ても子供も大人も引きつけられてしまいます。本来の陸のデイズニ−、海のクストーなどと言われた学術的な映像が忘れ去られてしまわぬようにと思います。今朝は仕事の都合で数日前の映像を掲出しました。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


小石川

白山下
(白山下から後楽園遊園地方向)
シビック
(小石川2丁目 文京シビックセンター)
電通院
(傳通院 三葉葵の御紋が門扉に)
播磨
(美しい庭造りの播磨坂)
御殿坂
(小石川植物園脇は御殿坂)

[小石川] 2013.12.24.tue
 昨日は天皇陛下の御誕生日で昔は天長節と言いました。私の小学校では授業は無く、講堂での式典のあと、小さな紙箱に入った紅白の菓子を頂いて帰りました。菓子の代りにミカンになった事もありました。そして今日はクリスマスイヴ、これは外国の話ですが、さすがに式典も無く、目出度いのかどうなのか考えた事も有りませんでした。大人になって、街で騒ぐ三角帽子の大人達を見てクリスマスを知りました。紙店に勤めケーキやさんと取引が生じ、遅くまでクリスマスケーキの包装やら、材料の準備などの手伝いをしました。ケーキ店からの注文欲しさに無料奉仕です。深夜に及ぶ事もしばしば、帰りには断ち落としのケーキや形崩れしたケーキを、頂いた事もありました。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


札の辻,芝浦

東京タワー
(札の辻から東京タワー)
足元
(展望台から下の照明が消えていました)
モノレール
(五色橋付近より港南方向 東京モノレール)
ループ
(芝浦から大ループを行くゆりかもめ)
Rブリッジ
(レインボーブリッジ 10時から展望ルートを歩いて渡れます 無料)

[札の辻,芝浦] 2013.12.23.mon祝日
 東京タワーが55周年と聞きました。まだ遮るビルが無く、タワー全景が写せる札の辻に行く事にしました。ところが何故か東京タワーは下半分の照明が消えています。芝公園まで行って、足元から仰角で撮る積もりでしたが変更です。札の辻橋を渡り運河地帯を歩きます。それにしても今朝は雲が多く風景写真向きではありません。健康第一、写真は第二、こんな日は余分に歩きましょう。レインボーブリッジの展望ルートは、タウンビューの北ルートも、オーシャンビューの南ルートも、東京一いや日本一の大展望です。入場時間の制限がもうちょっと緩やかだと朝日も撮れるんですがね。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


西新井橋付近

尾竹橋
(隅田川 尾竹橋 朝の月)
お化け
(千住お化け煙突跡のモニュメント)
ボート
(荒川 西新井橋より)
ライナー
(日暮里舎人ライナー 冨士を越えて)
小台橋
(サンシャイン60 小台橋 富士山)

[西新井橋付近] 2013.12.22.sun
 今日は冬至だそうですが、散歩マンとしては、風は無し寒くも無い冬至で有難い話です。宮地ロータリーから町屋、尾竹橋、千住桜木と歩く内に、頭のナビが狂ったようです。朝日が西から昇っています。荒川の向う側に日が昇り、こちら側に沈むはず、ところが、こちらから昇り始めたのです。歩いて来た道をなぞると、隅田川が尾竹橋付近で大きく蛇行し、方向感覚を狂わされたようです。早く帰って調べる事にしましょう。今日も富士山が綺麗で、お休みが続くと空も真っ青です。北京も少し休んでくれないでしょうか。冬至と言えばカボチャを食べ、ゆず湯に入る習慣がありました。私の田舎では冬至唐茄子と言って、縁側に転がっているカチカチのカボチャを、包丁で切り分けるのが男の子の役目でした。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2013 >>
お好きな写真をクリック
selected entries
            
links
archives
recent comment
categories
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM