東京駅付近

八重洲口
(東京駅八重洲中央口付近)
東京駅丸の内北口付近
(東京駅丸の内北口付近)

[東京駅付近] 2013.2.28.thu
 今朝は都合で早目に帰宅の予定です。暖かく3月中旬の陽気になるとか、惜しいですね、たっぷり歩きたいのですが。私のテリトリーは田端基点、東京駅基点、池袋駅基点と大きく分かれて来たような気がします。別に計画は立てませんが、何となく集中してしまうんですね。早出のお陰で、以前に車内で何度もお会いしたおばさんと同席となりました。相変わらず手にした手帳にはぎっしり数字が並んでいます。東京駅に入ってくる車両の清掃係です。主任さんは細かい支持はせず、慣れた清掃員が一緒に清掃をしながら気を配るのだそうです。あと何年やれるかね。おばさん結構楽しそうでした。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


晴耕雨読

吹割の滝1
(吹割の滝1)
吹割の滝2
(吹割の滝2)

[晴耕雨読] 2013.2.27.wed
 雨の朝となり散歩はお休みします。数年前友人達と訪れた吹割の滝の写真です。水流に削られた川底が侵蝕され、滝の形態を呈しています。折しも紅葉の時季、感動的な光景でした。今回が三度目ですが、尾瀬に行く通り道なので、いつも帰りの薄暮の頃となりこの壮大さを把握出来なかったようです。ビデオ向きの題材でしょうか。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


上野

3153
(上野駅不忍口 3153前)
不忍池
(不忍池畔)

[上野] 2013.2.26.tue
 散歩に出ようとしたら少し寒気がします。風邪を引いたようです。先日来、クションクションやっている女房の風邪が移ったのかもしれません。女房の薬を拝借、飲んでみました。歩き始めて間もなく薬が効いてきたのか、眠気がやって来ました。眠気覚ましに帽子と襟巻きを外しました。何とか凌ぎましたが、今度は寒くてたまりません。こんな時は歩くピッチを上げるのが一番です。不忍池で日の出を予定していましたが、寒くて眠くて待っていられません。ハイピッチのお陰で早々の帰宅、あら、何かあったの?ここに置いた花粉症の薬、あなた知らない?


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


隅田川 千住

隅田川
(南千住 アクロシテイ前)
サンパール
(荒川サンパール付近)

[隅田の川風] 2013.2.25.mon
 利根の川風、袂に入れてと言うのが有りましたが隅田は、浮いた浮いたと浜町河岸にが有りました。ここもご当地ソングが生まれそうな素敵な遊歩道です。今朝の自然植物園は開園前でやむなく通過、千住大橋で引き返し大関横丁へ出ます。大関は関取に非ず武家の名、横丁とは言え今は明治通り、道幅が広く8車線もあります。日光街道との大交差点の向うに土手通りがあります。今度この道をゆっくり歩きたいと思っています。土手が無いのに土手、堤防も無いのに日本堤、柳原土手や吉原土手とはどこ?地図を見てもまだ知らない東京がいっぱいです。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


永代通りの朝

永代2丁目
(永代2丁目付近)
永代橋
(永代橋)
門仲付近
(門前仲町)

[永代橋通り] 2013.2.24.sun
 永代通りも東京マラソンのコースになっていました。まだ薄暗い歩道のあちこちに鉄製の柵が準備されています。永代橋から江東区に入ります。いつもは深川不動、富岡八幡宮と決まった道ですが、今朝は門仲を左折、深川閻魔堂へ詣でます。まだ扉が閉まってお顔を拝観出来ません。舌を抜かれぬ内に出世不動尊へ移動、深川資料館はまだ入れません。ここから元の都電通りを行き森下町から帰ります。途中の清澄庭園と背中合わせの商店街は30年前と変わらず懐かしく、次の高橋(たかばし)商店街は見違える程立派になりました。森下名物の美濃屋は馬肉の料理で名の知れた店、でも朝からやってはいません。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


皇居周辺

行幸通り
(東京駅前 行幸通り)
法務省
(法務省)

[皇居周辺] 2013.2.23.sat
 明日の東京マラソンで現地視察、と言う事では有りませんが、やって来てしまいました。走ったのは子供の頃の学校周回くらいですか。今は駄目ですので、その分、歩く事にしています。いつかこのコースを歩いてみたいと思っています。今朝の皇居周辺はマラソンのトレーニング姿を多く見掛けました。祝田橋交差点の信号ポールの下に美しいランの花束が置かれていました。どなたか事故に遭われたのでしょう。一瞬、暗い気持になりました。見れば向うのポールにも、家族か恋人か、場所がら同僚かもしれません。如何にせよ愛する人を突然失うなど悲惨な事ですね。ここでお見掛けしたのも縁、立ち止って黙礼、日比谷公園へと向かいます。明日のマラソン、35000人も走るそうです。まだ闘病中のIさん走りたいだろうな。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


浅草観光

観光案内所
(浅草観光案内所)
五重塔
(浅草寺宝蔵門と五重塔)

[浅草観光]
 観光案内ビルも五重塔も大き過ぎて撮りにくい対象です。近過ぎて魚眼レンズの方が面白いかも知れません。今朝は言問通りから浅草へ入ります。勤務先の都合で新吉原揚屋町に居た事があります。まだもぐり売春が少々有った頃でした。ここへ男子独身寮ですから、経営者も良い度胸ですね。勤めから帰ると、近くのお水さんが、お帰んなサーイ、と声をかけて来ます。いつだったか近くに某集団の外車が路上駐車、しかも室内に白煙が充満しています。事務所に駆け込み火災を告げると、ヤ様が数人駆け出して行きました。何と夕刻、寮に清酒2本が届いていました。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


旧中山道

とげぬき
(平日のとげぬき地蔵)
庚申塚
(新庚申塚)

[旧中山道] 2013.2.21.thu
 巣鴨駅から5分ほどで、巣鴨地蔵通り商店街に入ります。とげ抜き地蔵はとげを抜いて痛みを取る、と分かり易いのですが、この旧中山道(商店街)をしばらく北上すると、庚申塚商店街に変わります。この右角にあるのが猿田彦神社です。庚申塚と同居しているのか、別物なのか庚申とは何なのか、分かりにくい神社?それとも寺?良い年をして今だ分かりません。庚の年の猿の日に皇帝に告げ口する性質の悪い虫がいる。そいつを押さえ込む為に不寝番をする。不寝番は退屈だから、酒を飲んだり、賭け事をするまでは聞いています。何じゃ、ただの飲み会じゃないか。


応援のクリック→をお願いします!





↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


王子音無川

音無川
(音無川と音無橋)
王子神社
(王子神社)

[王子音無川] 2013.2.20.wed
 遠く石神井の奥から練馬、板橋を経て流れて来た石神井川、途中、滝野川、音無川と名を変えここを流れていました。今は前方の音無橋の奥から左へバイパスが出来、ここはご覧のように公園となりました。春は両岸の桜、初夏から水遊び、秋は紅葉、冬は雪見と、江戸の昔から音に聞こえた名勝地です。この左岸崖上の銀杏の大木は王子神社のもので、何と600年の樹齢を数えなお生存しています。神社のお内儀さんらしき女性に声をかけられました。またも怪しい男と思われた様子、ていねいに挨拶を返しました。


応援のクリック→をお願いします!





↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


梶原渡船場跡

野外ステージ
(荒川遊園野外ステージ)
白山堀公園
(白山堀公園)

[梶原渡船場跡] 2013.2.19.tue
 荒川遊園の桜はまだ、つぼみも硬く春の気配はありません。最近この野外ステージから遊歩道が隅田川沿いに白山堀まで繋がりました。その遊歩道はまだ散策の人影も少なく、白山堀で初めてサッカー少年に会いました。お早うと声をかけると、ニッと笑顔を見せました。白山堀のベンチでご老人が休んでいました。ここは梶原の渡しの跡で、私も渡った事がある。と懐かしそうに対岸を指しました。紡績会社やビール会社の社員が足立区宮城方面から大勢こちらの工場へ通勤していたそうです。また足立の野菜を駒込市場へ運ぶ何台もの荷車が、この渡し舟を利用したそうです。ご老人と別れ都電車庫に立ち寄り尾久駅から地下道へ、田端はもう直ぐです。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2013 >>
お好きな写真をクリック
selected entries
            
links
archives
recent comment
categories
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM