平林寺

zc6216
(総門 看板が多いので中から御免)
zc6214
(ズズーッと奥に立派な山門)
zc6227
(凌雲閣とある仁王門 山門?)
zc6225
(山門は斜角も良いアングル)
zc6223
(半僧門の正面は半僧坊感応殿)
zc6229
(載渓堂 この先本堂は立入禁止)
zc6231
(鐘楼付近の紅葉まだ早い)

[平林寺] 2018.11.4,sun
 昨年は11月下旬に訪れ紅葉は真っ盛り、今回は静かな散策を望んで、武蔵野の散歩を楽しんで来ました。かつて8ミリシネ時代に撮影会で来たことも有りましたが、ン十年も変わらぬ寺社の佇まいは懐かしくも嬉しい。観光地化はご免!


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


野火止

zc6161
(新座の駅前のビル影に野火止が)
zc6164
(辿って行くと小公園)
zc6165
(小橋を渡って公園を出る)
zc6172
(裏通りを行く野火止用水路)
zc6175
(季節柄 花は無いがツワブキが)
zc6179
(こんな道が退屈なほど続く)
zc6189
(町外れになり堀も深くなった)

[武蔵野の野火止] 2018.11.4.sun
 松平伊豆守は武蔵野開拓のため、生活用水の確保と火災から住民を護るため、小平市から新河岸川にかけて25kmの防火帯を造りました。この大きな遺跡が新座市に残っています。今は周囲に樹木が植えられ、静かな散策路となっています。


応援のクリック→をお願いします!



↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2018 >>
お好きな写真をクリック
selected entries
            
links
archives
recent comment
categories
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM