飛鳥山公園

img1199
(音無橋から飛鳥山)
img1211
(飛鳥山から見下ろす音無橋)
img1237
(枯れ滝付近のモミジ鮮やか)
img1229
(桜の落葉に替りモミジが残る)
img1238
(時代時計塔の近く)
img1243
(小公園の紅葉 冬桜も咲く)
img1241
(中腹の大階段近くの紅葉)

[飛鳥山公園] 2017.12.2.sat ph.11/25
 今年のモミジは良いモミジ…と言うわらべ歌が有ったような気がします。そう言いたい程、どこへ行っても美しいモミジに出会います。PC不調が尾を引きブログを休む日、散歩を休む日、夕方散歩になったり、でもモミジが綺麗で良かった。


応援のクリック→をお願いします!





↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


醸造研究所跡

img1179
(音無橋から目前の紅葉)
img1163
(この石段を登ると次の公園)
img1166
(醸造試験所跡公園)
img1167
(保存建物 試験所のレンガ棟)
img1171
(芝生の広場がひろがる)
img1173
(ベンチとトイレの小公園)
img1170
(春には桜のトンネルが出来る)

[醸造研究所跡] 2017.12.1.fri
 これも試写の続きです。音無川の側に醸造試験所跡公園があります。小さな公園ですが、明治通りを挟んで飛鳥山公園へと広がっています。名主の瀧から王子稲荷、音無川、飛鳥山とつなぎ一帯の景勝を愛でての散歩は珠玉のコースです。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


音無川親水公園

img1139
(駅前から公園は始まっている)
img1140
(小粒でも日比谷,代々木と受賞)
img1141
(王子神社の神橋 舟串橋)
img1142
(王子神社の境内)
img1143
(拝殿前に咲く山茶花)
img1150
(王子神社参道の石段から)
img1153
(舟串橋の下はせせらぎの渓谷) img1153
[音無川親水公園] 2017.11.30.thu
 少し古めのスナップカメラを入手しました。永いこと机の引出しに眠っていたそうです。新しい専用電池を購入し試写に出掛けます。王子音無川は紅葉の盛り、でも、小型カメラは手ブレが大敵です。あとは感度が遅くピンボケ続出でした。


応援のクリック→をお願いします!




↑記事が気に入ったら、ゼヒこのくらげアイコンを押してください。ありがとうございます。


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< December 2017 >>
お好きな写真をクリック
selected entries
            
links
archives
recent comment
categories
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM